生田小ガーデン④
生田小ガーデンではコハマギクが咲き始めました。
ほんのりピンク色のコハマギク、可愛らしいです。
シモバシラの花も咲き揃いました。
忙しそうに蜜を吸っているのはハナアブでしょうか。
校庭側ではカマキリに会いました。
最近見かけるカマキリは皆お腹が大きいです。
産卵前なのでしょうか?
昨日の定休日、栗を拾いに張りきって裏山に行きましたが
落ちているイガの中身はどれも空っぽ。
目を皿のようにして探しましたが、
栗の実は残念ながら1個しか見つかりませんでした。
大きめの立派な栗です。
しかし、1個では…。
先取りしたのはエゾリスさんか、はたまたエゾシカさんか…。
木に残っている栗が落ちるたびに争奪戦になりそうな予感です。
負けそう…。
旧生田小学校についての詳しいご案内はこちらからどうぞ。
旧生田小学校について (platdujourikuta.blogspot.com)
生田小ガーデンの以前の投稿はこちらからどうぞ。
生田小ガーデン (platdujourikuta.blogspot.com)
生田小ガーデン② (platdujourikuta.blogspot.com)
生田小ガーデン③ (platdujourikuta.blogspot.com)
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。
メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)