生田小ガーデン2025 ⑯屋根の掃き掃除


2025年11月25日(火)

昨日は10℃を超える暖かさで、外仕事にはピッタリでしたが

やはり体を動かすと汗がジンワリ。

途中で上着を脱いでの作業になりました。


午前中は生田小の冬仕舞いのお手伝いで屋根に上って来ました。

生田小の屋根はちょっと変わったデザインで、

とんがり屋根の両側に、なだらかな屋根と傾斜のある屋根とが交互に配置されています。

とんがりさんと傾斜がきつい方は問題ないのですが、

なだらかな方は周囲の木々から落ちた葉っぱが屋根の上に溜まってしまい、

それを放っておくと短期間で土に変わり更にはコケが生えてしまうのです。

そうでなくても雨漏りする校舎なので、

これ以上屋根が劣化しないよう晩秋の屋根の掃き掃除は欠かせません。

滑り落ちる心配も少ない屋根の上からの眺め、なかなか気持ち良いものです。

こちらは教員住宅、奥のカラマツが皆伐されたので

住宅周りがとても明るくなりましたね。









坂の下の我が家も見えます。

坂の両側の雑木が落葉したので見通しが良くなりました。









高い所が苦手な夫は屋根には上らず、窓の金具交換など屋内作業に従事。

生田小ガーデンも片付けて、午前のうちに予定した仕事を終えられてホッとしました。

残る仕事は来月の水落としだけです。


午後は我が家の庭の片付け、落ち葉集め、煙突掃除、除雪機の整備などなど…。

16時には日が沈んでしまうので、時間との闘いでした。

なんとか午後の部の予定もこなせて満足の作業日となりました。

ぞのかわり今日は筋肉痛で体中がギシギシ、困っています。

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

platdujourikuta@gmail.com

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)


このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX

テイクアウトメニュー③パスタ