16:30前の日没


2025年10月28日(火)

今朝は0℃、午後には7℃まで上がりましたが

西からの風が強くて寒い一日になりました。

日没も早くなって晩秋らしくなっていますね。


こちらは昨日の日没直前の写真です。

山の上の真っ赤な太陽を撮影しようとタブレットを取りに戻っている間に

ツツツッと太陽が雲に隠れてしまいました。

秋の日はつるべ落としとはよく言ったものです。

これが16:22のことで、16:30にはもう光が消えてしまいます。








約30年前、島根県から北海道に引っ越して来た年の秋は驚きの連続でした。

初めて見る北国の紅葉、寒さ、雪虫、そしてこの早すぎる日没。

冬至までまだ二か月、これからも日没はどんどん早くなりますね。

太陽が沈む位置もどんどん変化するので面白いのですが、

この夕日が沈む速さに追いつけるかしら?

上手く写真が撮れたらまたご報告します。

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

platdujourikuta@gmail.com

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX

テイクアウトメニュー③パスタ