暴風雨、お疲れ様でした
2025年9月22日(月)
20日夜から21日にかけての暴風雨、
ここ胆振地方は線状降水帯にこそならなかったようですが
各地で浸水被害や冠水などの被害が出ています。
生田小学校の坂も砂利道なので大雨に弱く、ひどく崩れましたが、
昨日の午前中に町のホイルローダーが来て直してくれました。
外猫のくるりんちゃんにとってはあの雨風、雷は相当怖かったようで
ほとんど眠れず小屋にこもっていたようです。
朝、ごはんをあげに行ったらいつも以上に甘えん坊さんでした。
そして午後は窓の下の砂利エリアでお腹を出して爆睡です。
写真中央の黒い物体が、くるりんちゃんです。
ちょっと拡大してみましょう。
ビオラの花を枕に、首を左に捻じ曲げ、お腹を真上にして寝ています。
よほど深い眠りのようで、半開きになったおくちから白い歯まで見えていますよ。
後ろ足の指をキュッと丸めているのも可愛いですね。
もともと、この砂利コーナーで眠るのが好きな子なんです。
いつも一緒に寝ていたフジオちゃんは
一か月ほど前にふらりと出かけたきり帰って来ず、
ケイ子ちゃんはパトロール命なのであの暴風雨の時も不在で、
くるりんちゃんは余程寂しかったのでしょう。
昨夜やっとケイ子ちゃんが帰って来たのでホッとしています。
良かったね、くるりんちゃん。
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。
メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)