カワラナデシコが咲いています


2025年8月2日(土)

庭のあちこちで可愛らしいカワラナデシコが咲いています。








数年前に株を分けてもらったものが大きくなったので、

この春に株分けして庭のあちこちに移植したのですが

その後の成長が芳しくなく今年は花が付かないのではと心配していました。

でも、ちゃんと咲いてくれました!








まだ蕾もたくさん付いているので、

しばらくはこのピンクの花が庭のあちこちを彩ってくれるでしょう。

楽しみです。


裏山では朝からチェーンソーの音が鳴り響き、

その音が止まったと思ったら一拍おいて木がメリメリ、ザザザッ、

そしてドドーンと倒れる音が聞こえてきます。

メリメリ、はチェーンソーで切られた木の幹の最後が引きちぎれる音で、

ザザザッ、は倒れる木の枝葉が周りの立木の枝にぶつかる音、

ドドーン、は木が地面に倒れる音です。


生田小が閉校した16年位前の冬にも裏山で伐採作業が行われて

見学させてもらったことがあるのですが、

それはもう「カッコいい‼」の一言に尽きました。

大木を相手にチェーンソーひとつで、切りたい方向に確実に倒していく技。

切れ味の良いパワフルなチェーンソーが木の中にすいすい入り込んでいくようなのです。

今回の作業もぜひ間近で見たいところですが

まだ現場が山の奥の方なので、音だけで作業風景を想像してウキウキしています。


伐採作業のため山側の駐車スペースが利用できない日があります。

その場合は田んぼ側の駐車場をご利用下さいませ。

よろしくお願いいたします。

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX