手打ち蕎麦の朝ごはん


2025年7月16日(水)

今日は朝からしっかり雨が降りました。

畑も花壇も土がしっとり落ち着いて、植物たちも元気になったようで嬉しいです。


さて今日の朝ごはんは、冷たい「手打ち十割り蕎麦」でした。

夫の従兄弟が蕎麦打ち名人で、打ち立ての麺を分けてくれたのです!








蕎麦の香りもしっかり、コシも強くて美味しい麺でした。

大根、キュウリ、ワカメ、長ネギ、昆布、揚げ玉とトッピングもたっぷり。

ワサビもしっかり入れて美味しく頂きました。ごちそうさまでした。


さて、今日は屋根裏に登っての作業でした。

前からやらねばやらねばと思っていたのですが、

暑い日の屋根裏は太陽で熱せられた屋根板の下で灼熱地獄と化すため

ついつい先延ばしにしていたのです。


今日は雨で屋根裏も気温低め、埃対策でヤッケを着込んで登りました。

梁から落ちたら最後ですから慎重に慎重に移動して、

時間はかかりましたが予定していた作業はすべて終わらせられました。

汗だくになりましたが一安心です。

7/30(水)からの営業再開に向けて明日からも作業を頑張ります。

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX