有精卵の朝ごはん


2025年5月30日(金)

田植えも終わって生田も初夏らしい眺めになっています。

昨日の作業は薪運びでしたが、思ったよりも暑くて汗が出ました。

それでも湿度は30%ほどなので汗もすぐに乾いて嬉しいですね。


先日、知人から産み立ての新鮮な有精卵を頂きました。

ご自宅で飼育している鶏たちはもちろん平飼いで、

毎日お庭に出てお散歩もしている幸せな鶏さんたちです。

その卵は黄身が甘くて濃厚で、びっくりしました。

まずはもちろん、卵かけご飯で!












こちらは釜揚げうどん、納豆、エリンギ、菜っ葉などと混ぜて

トロねばで美味しかったです。








同じ日に、親戚からは大きなホッケを頂きました。

丸ごとホッケなんて久しぶりで大興奮でした。








フライパンでふっくら焼き上げて、麦ごはんと一緒に美味しく頂きました。

焼き魚はフライパン調理に限りますね。

ごちそうさまでした、本当に美味しかったです。

これらの良質タンパク質で今日も元気に薪運びです!

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX