山わさびの季節です


2025年4月8日(水)

昨日は16℃まで上がって暖かい一日になりました。

朝の客室はヒンヤリしていたので

いつものように薪ストーブを2台体制で焚いたのですが、

ランチタイムには暑いくらいになってしまいました。


日差しの差し込む午後はストーブいらずで、

夜もストーブは一台だけで十分な暖かさ。

夫からはついに湯たんぽ卒業宣言が出ました。

私はまだ湯たんぽに別れを告げる勇気が出ないので、

ストーブにやかんをかける生活はもう少し続きそうです。


さて山わさびが美味しい季節になりましたね。

花壇の隅に植えた山わさびが顔を出しました。








こちらは、おとなりさんから頂いたものです。









早速、すりおろして昼ご飯に頂きました。

醤油と混ぜた山わさびも美味しいですが、塩とマヨネーズとで和えたのも好きです。

ツーンと来る香りがたまりませんね。









昨日から、町の防災無線で「有明地区でクマ目撃」と注意喚起が続いています。

有明はここ生田のすぐ隣の地区です。

山菜採りと思われる車が生田小学校にも上がって行きますが、

どうぞ皆さん熊鈴を忘れずに、気を付けて山に入って下さい。

本日は定休日です、買い出しに行ってきます!

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX