生田小のコブシが咲きました


2025年4月23日(水)

昨日はよく晴れて気持ちの良い一日でした。

函館や札幌では桜が開花したそうですが、

生田の桜の木はまだまだ咲きそうにありません。

でも、生田小学校のコブシの花は咲きました。

ひらひらした白い花びらが可憐ですね。
















青空に映えるコブシの白い花。

まだ咲き始めなので、これからしばらくは花を楽しむことが出来そうです。








校舎前の記念碑周辺ではピンクと白のシバザクラが咲き始め、

草も伸びて緑色が濃くなって来ました。

昨日は生田小ガーデンの除草と枯草や落ち葉を片付けたのですが、

アマドコロやアヤメの新芽も出ていて嬉しかったです。

チューリップは3つ、小さな葉っぱを伸ばしています。

教員住宅側ではスイセンとカタクリが蕾を付けていました。


お隣さんのムラサキツツジも開花しました。

去年より3日早い開花です。

どんどん色が増えて賑やかな春の生田ですが、

今日からは雨や曇りのヒンヤリ天気が続く予報です。

雨が少し弱まったら薪を運んで来ます!

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)


このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX