アズマイチゲ
2025年4月13日(日)
昨日も18℃まで上がり暖かい一日になりました。
そろそろ出て来るかな?と毎日チェックしていた妖精さんが
ついに昨日の朝、顔を出してくれました。
アズマイチゲです。
ちょっと分かりづらい写真になってしまったのですが、
地面から産毛の生えた茎がニョロッと伸びていて、
その先端に白い花が付いているのが見えるでしょうか?
これはまだ朝早い時間だったので、花びらがすぼまっていますが
日中に気温が上がると花びらがカパッと開くんです。
アズマイチゲは漢字で書くと「東一華」、ひとつの茎に花ひとつ。
春のこの時期だけ咲いて、あとは消えてしまう春の妖精のひとりです。
昨日は3人の妖精さんを確認しましたが、まだこれから増えるでしょう。
くるりんちゃんも妖精さんを見に来ました。
花びらがカパッと開いた写真が撮れたら、またご報告しますね。
昨日は仕事が一段落した16時半過ぎに見に行ったのですが
もう花びらがすぼまって妖精さんたちはお休みモードだったのです。
こちらも春の妖精、キバナノアマナ。
蕾が出て来ましたから開花も間もなくでしょう。
タイツリソウの新芽もこんなに出て来ました。
今日は曇りの予報ですが気温はすでに高めです。
でも一応、薪を運んで来ます!
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。