生田小ガーデン2025②
2025年4月29日(火)
生田小学校の記念碑周辺ではシバザクラが咲いています。
鮮やかなピンク色が嬉しいですね。
学校があった頃には記念碑周りだけでなく、
正面玄関や階段周辺でもたくさんのシバザクラが咲いていました。
閉校後、草を刈らなくなったら草木に埋もれてしまい、
消えてしまったのかと心配していましたが
草刈りを再開したらちゃんと花を咲かせてくれました。
花壇のチューリップやスイセンと同じで、
このシバザクラたちも開花出来る時が来るまでじっと辛抱していたんですね。
気温が低かったせいか、花壇のチューリップはそれほど変化なし。
スイセンはちょっと大きくなりました。
花壇のイカリソウには蕾が付きました。
生田小ガーデン一番乗りの花になりそうです。
校長先生が住んでいた住宅の庭では八重咲のスイセンが見頃です。
私たちが来た時には既に使われなくなっていた住宅ですが、
いつの校長先生が植えたスイセンなのでしょうか。
花びらがひらひらしていてとても綺麗です。
どなたかは分かりませんが、植えてくださってありがとうございます。
その隣ではカタクリが咲いていました。
うまくピントが合わずぼやけた写真ですみません。
ランプシェードみたいな花びらの形が素敵です。
本日は火曜日ですが、営業いたします。
よろしくお願いいたします。
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。