ついにフキノトウの季節です
2025年3月25日(火)
昨日も13℃まで上がって暖かい一日になりました。
夕方、裏山の福寿草を眺めてこようと外に出たら、
あらッ!フキノトウがあちこちに頭を出しています。
花より団子とはまさにこの事で、
福寿草のことは一瞬で忘れてフキノトウ採りに夢中になってしまいました。
日当たりの良い場所ではすでに薹が立っており、
ああ~もう数日前から出てたんだあ~と悔しがしながら
それでも両手からあふれるくらいの初物を採取できました。
春の恵み、ありがたいですね。
初物は山菜が好きな夫の母に届けます。
フキノトウ味噌にするか、はたまた天ぷらにするか…。
義母も頭を悩ませている事でしょう。
私はフキノトウ味噌が食べたいので、
ここ数日は日当たりが良くない場所のフキノトウの動きに
目を光らせながら暮らすことになりそうです。
本日は定休日です。買い出しに行って来ます!
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。
メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)