キタキツネ
2025年3月24日(月)
昨日の夕方、珍しいお客様が店の前までやって来ました。
キタキツネさんです。
こんな明るい時間帯に、しかも店の真ん前の歩道でくつろいでいます。
窓越しに撮影したので、ちょっと遠いですね。
拡大してみます。
あらフカフカで可愛らしいこと。まだ若いのでしょうね。
夕暮れに、裏山や田んぼを走っているキタキツネを見ることはありますし、
夜暗くなってから店の前の町道を走る姿を見たことはありますが、
座っている姿をこんな近くで見るのは珍しいです。
このあと、しばらくしてから田んぼの方へ移動して行きました。
キタキツネといえば、去年の春は赤ちゃんキツネに会えました。
山の上にある大きな畑のそばの草むらに2匹の仔キツネが隠れていました。
見えるでしょうか?
車に気付いてすぐに畑の方に逃げて行ったのですが、
その後ろ姿もとっても可愛かったです。
耳の先端が黒くて、しっぽの先端は白いんですね。
今年もそろそろ動物たちの子育てシーズンが始まります。
カラスのカーコ夫婦も今月始めに生田に帰って来て、
巣作りのための小枝や枯れ枝を運んで忙しそうです。
今年もカーコの子供たちが巣立つまでそっと見守りたいと思います。
去年のカーコの子供たちのお話はこちらからどうぞ。
https://platdujourikuta.blogspot.com/2024/06/blog-post_27.html
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。