雪まつりの思い出 その2
2025年2月8日(土)
雪まつりの思い出その1では会場周辺の大渋滞のお話をしました。
夫にも、それにまつわる雪まつりの思い出がありました。
夫も当時、部署は違うものの私と同じ会社に勤めていました。
雪まつり開催時期は、さとらんど園内の除雪をしたり、
売店に瓶牛乳やソフトクリームミックスを運んだりというような
雑多な作業に従事していたのですが、
イベント会場の調理ブースでパプリカパウダーが足りなくなったから
スーパーに行って買ってきて!と言われました。
一番近いスーパーは車で10分ほどの所にあるので、軽い気持ちで出かけた夫。
さとらんどから出る方向の道は空いていましたし、
スーパーでは無事にパプリカパウダーを買えたので良かったのですが、
いざさとらんどに戻ろうとしたら道路は車、車、車の大混乱。
完全に渋滞にハマってしまったのでした。
調理ブースの提供開始時間は迫るし、他にも仕事があるのに戻れない!
仕方ないので園内を走行する時に付ける青色灯をパカパカ光らせ、
窓から顔を出し「関係者です!先に行かせてください!」と叫びながら
なんとか車を進めて無理やり園内に戻ったのでした。
すっごく恥ずかしかったそうです。
そこまでして頑張って買ってきたパプリカパウダーがどんな料理に使われたのか、
まったく分からないまま夫の雪まつりは終わったのでした。
店ではパプリカパウダーは大きい缶で常備しています。
ドレッシングを作るのに欠かせない大事な食材です。
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。