最近のお昼ごはん

 

2025年1月23日(木)

気が付けば1月も下旬に入りましたね。

ついさっきお正月だったような気がするのに…1月は早いです。

でも、我が家の昼ごはんはまだ正月気分が続いています。

そう、お餅です。

このフライパン餅が我が家の定番です。









切り餅と少量の水をフライパンに入れ、蓋をして蒸し焼きにします。

餅が柔らかくなったら蓋を外して醬油を加え、

水分が飛ぶまで加熱します。

餅はとことん柔らかく、醤油が適度にしみ込んで味が付き、

でも底面はカリッと焼き上がるので「茹で餅」のようで「焼き餅」でもある、

そんな仕上がりになります。


これを熱いうちに箸ですくって海苔に載せて巻けば、

とろとろの磯部餅が楽しめます。

納豆と合わせても、とろろ昆布を絡めても美味しいです。

でも、何といっても私のお気に入りは「バター醤油」です。









すくい上げた餅にバターを載せて、とろけたところを海苔で巻いてガブリ。

びよーんと伸びる餅にバターが絡んで、最高です!

フライパン餅は熱いうちが勝負なので、

すくって食べてまたすくって…と大変忙しいですが楽しいです。

是非お試しください。

ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX