早朝の流れ星
2024年11月26日(火)
今朝は-5℃で霜が降りました。
外猫たちの朝ごはんに出た時はまだ真っ暗で、
星がキラキラ輝いて裏山の木々の間から細い月が見えていました。
昨夜の晩ごはんの時には北の低い位置にあった北斗七星が、
今は真上に来たねえとケイ子ちゃんと見上げていたら、
大きな流れ星がひゅうッと飛んでいきました。
うおおっと叫んでいるうちに消えてしまい願い事は唱えられませんでしたが、
朝から嬉しいひと時を過ごせました。
こちらは6時半の写真です。
月も高く登って、生田小の上まで来ています。
6時の写真では、空の色は綺麗に撮れたのですが
月はボヤッと膨らんでしまいました。
6時半になると明るくなって月の形もクッキリ写りました。
月齢24.6、だんだん細くなっています。
本日は定休日です。買い物に行ってきます。
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。
メニュー (platdujourikuta.blogspot.com)