留守電設定を忘れてしまいました


昨日は定休日でした。

夫の母を苫小牧の病院に連れて行く日だったので、

早朝からバタバタしてしまい

留守番電話にしておくのをすっかり忘れてしまいました。

お電話いただいた皆様、申し訳ありませんでした。


病院はいつも混んでおり、3時間待ちはいつものこと。

義母が病院にいる間にあちこち回って買い物を済ませるのですが、

昨日は待てど暮らせど終わりません。

5時間待ったところでまだ名前も呼ばれないとのこと。

もう待つしかないと覚悟を決めましたが、

終わったのはなんと病院到着から8時間後の17時すぎ。

もう真っ暗です。

患者さんはもちろん、病院の先生もスタッフも疲労困憊。

駐車場で長時間待っているご家族も多かったのでお疲れだったでしょうね。


生田に戻ったのは19時前でした。

帰り道の国道では鹿の群れが飛び出して来てドキドキしましたし、

帰り着いた我が家は火の気がないのでキンキンに冷えて真っ暗です。

でも、外猫たちが揃って「おかえり、おかえり」と

飛び出して迎えてくれたので嬉しかったです。

くるりんちゃんは興奮しすぎて無駄に走り回っておりました。









日の当たらない我が家は雪も解けず、今日も白い世界です。

でも、クリスマスの飾りには雪が似合いますね。









ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com) 


このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX