カラマツの落ち葉
いよいよカラマツの葉が落ち始めました。
竹箒や熊手でひょいひょい集められる広葉樹の落ち葉と違って、
カラマツのこの細い葉っぱは手強いです。
赤茶色の葉は2~3㎝の長さで、ちょっとねじれています。
このねじれのせいかあちこちに絡みついてなかなか綺麗に集められません。
裏山のカラマツは植樹から40年以上たっていて背も高く葉も多いです。
その大量の葉が、まるで雪のように降り注いでくるのです。
そのままにしておくと雨に流されて排水溝が詰まったりするので、
まめに集めておかねばなりません。
今はまだこれくらいの量ですが、これからもっとたくさん降って来ます。
くるりんちゃん、今度こそ、手伝ってくださいね。
頼みますよー。
ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。
tel/fax 0145‐47‐3081
詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。