秋のお菓子たち


秋は美味しいものがいっぱいですね。

甘いものを作るのも素材がいっぱいで楽しいです。


今年は義母の庭の黒ブドウが豊作だったので、

色合いも鮮やかな濃厚ゼリーが作れました。

サツマイモもたくさん分けてもらえたので、

裏ごししていろんなデザートに変身しています。

こちらはスイートポテト。









サツマイモのソフトクッキーも焼いてみました。

おいもの香りが楽しめます。









栗は渋皮煮にしました。

大好きなんです、栗の渋皮煮。

祖母が作ってくれた思い出の味です。










祖母のお節料理にはこの渋皮煮がどっさり入っていて、

私はいつもこればかり食べていました。

お重の中の栗を食べつくすと、祖母が奥の部屋からタッパーを持って来て

栗の渋皮煮を補充してくれました。

いったいどれだけ作ってくれていたのでしょう。

祖父も栗が大好きだったそうですが、

私があんなに食べていたのでは

祖父の分が残らなかったのではないかしら。


栗の皮剥きをしながら祖父母の事を思い出しています。


ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com) 

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX