最後の栗拾い


昨日の夕方、ひとっ走り裏山に行って最後の栗を拾って来ました。

もう数も少なくなっていましたが、ひと鍋分は拾えたので嬉しいです。


あちこちに栗の鬼皮が落ちていましたが、これはエゾリスさんのお食事あとかしら?

エゾリスさんが両手で栗の実を持って、ガブッとかぶりついて、

クイッと鬼皮を引きはがしているのかな?

ここの栗の実はとても大きいので、

ひとつ食べたらエゾリスさんのお腹がポンポコポンになりそう。

そんなお食事中のエゾリスさんに会いたかったです。

それにしても上手に剥いていますね。

私の栗の皮むきも手伝ってほしいなあ。









今年は栗を拾いながら、イガも回収して片付けることにしました。









去年は拾いっぱなしにしたのですが、

それだと次に拾うときにカラのイガが邪魔になって拾いづらかったのです。

古いブロックを積んで、イガ置き場も作りました。









綺麗に片付いた栗の木の下で、栗の木にありがとうを言ってから帰りました。

また来年も栗が拾えますように。

今日も買い物から帰ったら栗の皮を剥きます。


ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com) 

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX