胆振東部地震から6年


2018年9月6日の胆振東部地震から6年経ちました。


当時、認知症で寝たきりになっていた愛犬ポンちゃんの介護のため

寝室ではなく洗面所で寝起きしていた私は、

揺れがひどくなった瞬間に、とっさに掛け布団を引っ張って自分の頭を守りました。

それから「あっ!ポンちゃん!」と気付いて、

隣で寝ていたポンちゃんの上に覆いかぶさって布団をかぶり直しました。

人間、いざという時は「まず我が身」なんだなあと情けなくなった思い出です。

ごめんね、ポンちゃん。無事で良かったよ。


夜明け前に見た満天の星空に圧倒されたこと

(道内全域停電とはその時まだ知りませんでした)、

夜が明けてから食べた冷や飯とキムチの朝食の味を感じなかったこと

(LPガスコンロもまだ怖くて使えませんでした)。

あの日の記憶はいまだに鮮明です。


毎日、同じリズムで暮らせること。

そして温かい朝食を美味しく頂けること。

それがいかに幸せな事なのかを再確認した地震でした。


今日もおいしい朝ごはん、ありがとうございます。

高野豆腐と人参の温かいうどんでした。










ランチ、テイクアウトともご予約をお願いしています。

tel/fax  0145‐47‐3081

詳しいメニューはこちらでご確認頂けます。

メニュー (platdujourikuta.blogspot.com) 




このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ(2024年)

テイクアウトメニュー③パスタ

テイクアウトメニュー⑥お料理詰め合わせBOX