ペンキ塗りたて その2
ペンキ塗りも大詰めを迎えています。
ペンキ塗りで一番手間取るのが、高いところです。
ペンキ缶を抱えて梯子を上り、右手で届くところを塗ったら下りて、
梯子を左にずらして、またペンキ缶を抱えて上ります。
三角屋根が合わさる所はかなりの高さがあるので怖い怖い。
へっぴり腰になりながらの作業です。
昔は高いところも平気だったのに年々怖くなっています。
薪小屋はアライグマにやられました。
ペンキ塗りたてのきれいな壁に、この泥だらけの足跡。
まったくもう、お行儀が悪いんだから。
悔しいので塗り直しました。
***********************************
休業期間中は留守番電話をセットしておりますが、
雨の日や日没後は電話が繋がりやすいです。
お急ぎの場合は留守電にメッセージをお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。
ナンバーディスプレーの無い固定電話ですので、
ご連絡先のお電話番号を吹き込んで下さい。
同じ番号でファックスもご利用いただけます。
0145‐47‐3081