シロツメクサの咲くころ
シロツメクサの花が咲く季節になりました。
この花が咲くころ、裏山からはカラスの赤ちゃんの
鳴き声が聞こえてくるようになります。
か弱かった赤ちゃんカラスの声も成長と共に力強くなり、
餌を運ぶ親ガラスの動きも活発になります。
そのうち飛行訓練が始まりますが、
はじめは飛行というよりも落下といった感じで
見ているこちらがヒヤヒヤするほど。
それなりに飛べるようになると、だんだん大胆になって
地面にも降りてくるようになります。
その時期の赤ちゃんカラスのおもちゃが、このシロツメクサの花。
くちばしで花をつまんでみたり、千切ってみたり。
千切ったのをくわえてピョンピョンはねていると、
別の赤ちゃんカラスが横取りしようと追いかけてきます。
親ガラスは近くの木の枝にとまって満足そう。
穏やかで幸せなシロツメクサの季節です。
庭ではアヤメの花が咲き始めました。
***********************************
休業期間中は留守番電話をセットしておりますが、
雨の日や日没後は電話が繋がりやすいです。
お急ぎの場合は留守電にメッセージをお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。
ナンバーディスプレーの無い固定電話ですので、
ご連絡先のお電話番号を吹き込んで下さい。
同じ番号でファックスもご利用いただけます。
0145‐47‐3081